大阪市都島区就労継続支援B型ワークセンターJINの様子

「カフェで働いてみたい」「マイペースに働きたい」

ひとりひとりの「働く」に寄り添う

大阪市都島区の就労継続支援B型支援

ワークセンターJIN

ワークセンターREN

News


ワークセンターJINが運営する  カフェJIN店内の様子

2024年4月より定員拡大のため利用者募集!

「もっと定員を増やして欲しい」という地域の皆様の声にお応えし、定員を拡大することを決定!

2024年4月利用開始の募集をスタートします。先着順での決定となりますので、お早めに見学会へご予約ください。

【定員:先着順10名】

2024年4月利用開始募集は、令和6年1月1日スタート!

見学・体験実習 随時受付中!

*夕方、夜の見学も受付します。(20時まで)


このようなお悩みはありませんか?



ワークセンターJINはこのような悩みに全力サポートします!

ワークセンターJIN 3つの特徴


カフェのお仕事や内職まで幅広い仕事ができます

  • 内職は10種類以上、農作業のお仕事も
  • 自分の能力に合わせて仕事を行えます
  • 飲食業務はキッチン/ホール/清掃など
  • 都島区でも人気店の「CAFE JIN」、天神橋筋商店街「なかにわカフェ」の2つの店舗で働くことができます

大阪市都島区就労継続B型支援ワークセンターJINの作業の様子

自分のペースに合わせて仕事ができる<週1日でもOK>

  • 通所の日数と時間は自由に設定OK
  • 自分のペースで生活リズムを整えられます
  • 週1回でもOK
  • 午前中で帰宅する方や、午後から来られる方も
  • 通院がある日はお休みもOK

大阪市都島区就労継続B型支援ワークセンターJINの外観の様子

都島区で10年の福祉実績!生活面までトータルサポート

  • お仕事だけではなく、生活面での福祉サービスのご紹介や相談もOK
  • 障がい福祉事業に20年以上従事しているスタッフが多数在籍
  • 主な資格従事者:社会福祉士3名、介護福祉士4名、精神保健福祉士1名

ワークセンターJINは、雑談もOK!活気あふれる雰囲気でお仕事をしています

【定員:先着順10名】

2024年4月利用開始募集は、令和6年1月1日スタート!

見学・体験実習 随時受付中!

*夕方、夜の見学も受付します。(20時まで)

対象となる方


対象にない場合でも可能な限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

精神障害


うつ病(双極性障がい)、統合失調症、不安障がい、適応障がい など

知的障害


療育手帳お持ちの方(ダウン症、自閉症、プラダウィリ症候群 など)

発達障害


自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群、注意欠陥多動性症、広汎性発達障がい など

身体障害


視覚障がい、肢体不自由(バリアフリーの問題上要相談)


ワークセンターJINへの想い


楽しみながら働ける場所を作りたい。

私は2014年にワークセンターJINを設立する以前に、就労継続支援B型施設で働いていたのですが、その施設の利用者の方々は楽しくなさそうな雰囲気でした。そのため私は、「楽しみながら働ける場所を作りたい」という思いから、ワークセンターJINの設立を決意しました。

 B型施設は就労支援だけでなく福祉の一環でもあります。そしてご利用者の方々には、さまざまな事情や状況が存在します。私たちの目標は、「毎日のように通い、自分の居場所として感じられる場所」を提供すること。仕事に関する支援だけではなく、私たちは日常の一部として、皆さんに楽しい居場所を提供したいと願っています。

理事長 箱田成司


ご利用者様の声


「自分のペースに合わせて通所ができます。」Kさん

ワークセンターJINに来る前は、施設を転々としていました。JINに来てからは、楽しく自分のペースに合わせられるので、もう7年も通所できています。

「毎日楽しく過ごすことができています。」Hさん

前の施設が合わなくて、不安定でしたが、ワークセンターJINに通所するようになってから安心して笑って通所することができました。

「CAFE JINのおかげでステップアップできました。」Sさん

CAFE JINで初めて接客の仕事をすることで飲食店の楽しさを知ることができました。今では、就労継続A型を目指して頑張っています。


スタッフのご紹介


理事長

箱田 成司

 誰もが住みやすい街づくりを目指しています。

資格:社会福祉士

   介護福祉士

趣味:ロードバイク

副理事長

妹尾 学

利用者さんに寄り添った近い存在でありたいです。

資格:サービス管理責任者

趣味:野球

副理事長

管理者サービス管理責任者

濱道 一浩

豊富な経験からなんでも相談して下さい。

資格:介護福祉士

趣味:酒、ランニング

フロアマネージャー

石飛 聡

一緒にオシャレなカフェで仕事をしませんか?

資格:介護福祉士

趣味:犬、料理


生活支援員

濱道 美香

毎日楽しく仕事をしませんか?

資格:社会福祉士

趣味:子育て

職業指導員

妹尾 美和

JINで楽しく仕事をしてみませんか?

資格:介護職員初任者研修

趣味:息子の野球観戦

生活支援員

錦 美咲

ダンスや美容の勉強をしましょう!

資格:介護職員初任者研修

趣味:犬、料理

職業指導員

足立 智宣

徹底した支援力に自信があります。

資格:介護福祉士

趣味:ミックスジュース


生活支援員

福田 ののか

まだまだ新米ですが頑張ります!

資格:社会福祉士

   精神保健福祉士

趣味:ラーメン

職業指導員

池田 百香

飲食激戦区で一緒に働きましょう!

資格:動物看護師

趣味:犬、バンド

職業指導員

清野 智花

ガイヘルでどこでも行きますよっ!

資格:介護職員初任者研修

趣味:バンド大好き


ご利用の流れ


まずは、お電話・LINE・メールにてお問い合わせください

施設の見学をして頂き雰囲気や作業内容を見て下さい

体験は納得いくまでして頂いてOKです

体験で見極めて頂き、ご契約後、利用開始となります


【定員:先着順10名】

2024年4月利用開始募集は、令和6年1月1日スタート!

見学・体験実習 随時受付中!

*夕方、夜の見学も受付します。(20時まで)

よくあるご質問


Q.作業内容を教えてください。

 内職に関しては梱包、袋とじ、シール貼り、シーラー、DM封入、計量、検品、箱詰めなど、現在、10種類近くの作業を確保しております。だからと言って急ぎという仕事も少ないです。

飲食部門は、洗い物、調理補助、ホール、掃除、ドンリン作成など、があります。

内職も飲食も、仕事が豊富なので、やりたい仕事やできる仕事から始めることができます。

 

Q.週に1日のみの参加でも大丈夫ですか。

はい。週1日1時間からスタートしても問題ありません。実際に現在も2名週1日の通所の方もいます。過去には、そこから生活リズムが整い今では週5通所されています。

 

Q.服装は、私服でも大丈夫ですか。

基本的には、私服です。個人用ロッカーがあるので、そこに荷物などは入れることができます。同様に職員も私服になります。

 

Q.年齢制限はありますか。

年齢制限は特に設けておりません。現在、17歳から68歳までの方が通所されています。平均年齢としては、30歳くらいの若い方が多い事業所になります。

 

Q.費用はかかりますか?

受給者証に沿って費用負担は変わります。参考程度にですが、現在、費用負担をされている利用者さんはいません。その他、イベントや旅行など、行事に関する時に発生する費用に関しては自己負担して頂きます。

 

Q.お昼ご飯はどうなっていますか?

お昼に関しては、利用者さんの自由になります。外食する人、コンビニやスーパーに行く人、お弁当を持ってくる人もいます。ワークセンターJINのお弁当を注文する場合は1食300円になります。(当日注文もOKです。)

 

Q.どれくらいの工賃がもらえますか?

平均としては12,000円くらいになります。1日500円くらいです。しかし、業務によって加算がつきますので、高い方は20,000円を超える工賃の方もいます。

 

Q.ここから就職などのステップアップはできますか?

はい。就職実績もあり、過去には3名の就職者が出ています。また、就労継続支援A型にいかれた方も2名います。

 

Q.受給者証をもっていないのですが利用出来ますか?

基本的には受給者証は必要ですが、受給者証の発行に関しては、お手伝いさせて頂きます。

 

Q.他の事業所に通所していますが、並行し通所可能でしょうか?

可能です。現在も3名の方がワークセンターJINと別の就労継続支援B型に通所されています。

 

Q.入退院を繰り返す場合はどうなりますか?

入院が原因で契約が終了ということはありません。しっかりと治療に専念してもらいます。また、同様に自宅から出れない場合も在宅の仕事も準備できます。

施設概要


事業所 就労継続支援B型 ワークセンターJIN


事業所番号 2715200719


サービス提供時間 平日 9:00~16:00(土・日・祝休)


住所 大阪府大阪市都島区都島本通三丁目16番3号パルハイツ1階、2階 パルハイツ


TEL 06-6180-4751


FAX 06-6180-5510


運営 NPO法人真成会


設立 2014年4月

※ワークセンターJINは、特定処遇改善加算の対象事業です。


【定員:先着順10名】

2024年4月利用開始募集は、令和6年1月1日スタート!

見学・体験実習 随時受付中!

*夕方、夜の見学も受付します。(20時まで)